冷え、体質改善をしてくれるお店
-
2016年08月25日
薬に頼らない生活へ…冷えの根本治療へ南部鉄温熱療法
日常のどんなところに冷えの危険が潜んでいるのかはもちろん、治療院やサロンを利用する以外にどのようなケアが出来るのかについて、産後の方や更年期の方まで幅広い層の女性を健康にすることを強く願っている南部鉄温熱整骨院&美腸ソマチット波動院の国本さ…
-
2015年07月13日
南部鉄器を使った温熱治療
これまでにもキュアリは、冷え性に着目し、女性の健康に寄り添ってくれる治療院さんでお話を伺ってきました。 日常のどんなところに冷えの危険が潜んでいるのかはもちろん、治療院やサロンを利用する以外にどのようなケアが出来るのかもお話いただきましたの…
-
2015年05月19日
日本上陸!癒しの「スウェディッシュマッサージ」
世界では常識ともいえるほど信頼されていて、歴史あるヘルスケア方法なのに、日本ではあまり知られていない、ということがよくあります。 今回ご紹介する「スウェディッシュマッサージ」もそのひとつです。 限りないくつろぎと癒しをもたらすという「スウェ…
-
2015年05月19日
5月から6月の女性が陥りやすい体調不良とは!?
季節は環境を決める大きな要素です。 キュアリではこれまでにも、女性の身体、婦人科系統にまつわる不調につながる原因を探してきました。 その結果、冬には気温による冷え症、夏には冷房からもたらされる深刻な冷え症などは、婦人科に限定しない広い範囲の…
-
2015年04月23日
子宮は「冷え」で固くなる!内臓を温めよう
タイからやって来たチネイザンとソルトポット 社会で活躍する女性、産後の女性の多くが、内臓の冷えを自覚できずに様々な症状に悩んでいると言います。 キュアリは、そういった女性のお役に立つべく婦人科系の情報を発信し、冷えの対策や気付き方についてお…
-
2015年04月22日
暑い夏、いつの間にか女性の身体を蝕む「冷え」の影響
女性にとって「冷え」は万年病!?夏の「冷え」を知ろう! 夏の日本は世界でも有数の不快指数を誇ります。 そのため、オフィスや商店ではついついクーラーの温度を下げがちです。 加えて常にドライ機能を稼働させている所も少なくないでしょう。 男性の場…
-
2015年04月20日
ただ冷えを改善するだけではない!?ホットストーンの魅力
ほっこり、ゆったり、のんびり・・・そんな空間で過ごしていただきたいという思いでサロンをやられている「ほゆのり」の店主鈴木さんに、体を温めるホットストーンやお店について詳しく伺いました。 サロンはというと、心を安らげるような温かみのあるオレン…
-
2015年04月15日
子宮の健康は「ぬくもり」が守る!温度と健康の話
子宮温活で悔いなき人生を!【neo*ここち】 女性の健康は、デリケートゾーンの状態に大きく左右されます。 そして、デリケートゾーンの状態は体温によって決まってしまうのです。 現代生活で冷えた女性に、ぜひ温かいぬくもりを取り戻して「理想の自分…
-
2015年04月08日
インナービューティーは食事、心の改善を提案
ひまし油湿布で体を整えていくことを行っているサロン、ナチュラル・フィーリングさんでは忙しく働く女性に向け内面からの美しさ「インナービューティー」を提案。 インナービューティーとは?そして具体的にどんなことをされているのかを伺いました。 食べ…
-
2015年03月31日
体も心も冷えやすい状態?内臓温めでリフレッシュを
上大岡にある冷え・低体温改善&リラクゼーションのゆるり、オーナーのいけがみさんにどんな方法で冷えを改善していくのか詳しくお話しを伺いました。 オーナーのいけがみさんご自身、婦人科の病にかかった際に原因は「冷え」ということに、いきついたそうで…