酒井形成外科【東京】

技術・仕上がりの美しさに定評のある酒井形成外科
最高の環境が整っている酒井形成外科。その理由に
手術においては、肉眼では限界のあるので顕微鏡を使い細かく縫合、
全身麻酔や入院施設も完備して体制が整っています。
医師が患者さまとして来ることも少なくないそうです。
論文を書かれたり、学会へ参加し技術指導も行っている酒井院長へ
酒井形成外科の他のクリニックにない魅力を伺いました。
顕微鏡による治療風景や酒井院長の動画もご覧ください。

酒井形成外科開業
日本美容医療協会適正認定施設
日本形成外科学会会員
日本美容医療協会会員
日本皮膚科学会会員
日本医師会会員
日本美容外科学会会員
豊島区医師会元理事
国際美容外科学会会員
昭和大学非常勤講師
日本臨床形成美容外科医会会員
日本形成外科学会専門医
皮膚腫瘍外科指導専門医
医学博士
(税別)
院長インタビュー:『酒井倫明』先生
縫合により機能低下のない、デザインで美しいものへ

――貴院における特徴・強みをお教えください。
最新の治療法、治療機器を導入し、さらに治療に対する安全策にも最新の試みを行っています。
昭和大学医学部の関連医療機関でもあるので、高度な検査が必要な場合の体制も整えております。
治療の際の糸にもこだわりをもっています。
出血防止と腫れを抑えるためにタイオーバー(皮膚に糸を縫いつける)を施します。中縫合には、2〜3カ月で溶ける糸を利用し、外縫合は抜糸を行うモノフィラメントナイロン糸の細いものを使い丁寧に縫合しているので傷跡が汚いということにはなりません。
縫合で言うと小陰唇が垂れ下がっている、肥大している、左右差がある、という患者さまのそれぞれの状態に対し美しいデザインと機能面を踏まえ立体形態を把握しながら顕微鏡を使い、縫合していきます。
女性器の悩み専門外来として長年の実績があります

――婦人科形成に関する治療の症例数、実績などがございましたら教えてください。
毎月3~5名くらいの患者さまが女性器の手術を行っています。
未成年の方でもお母様と一緒に来られる方や、婦人科の疾患を担当している他クリニックの医師からの評判もよく、ご紹介いただく患者さまなどもいらっしゃいます。
自分の形はおかしいのではないかと悩んでいる方も、実績が多い酒井形成外科でお悩みの解決につながるアドバイスができたらと思っております。

――最後に、女性器について悩んでいる方へメッセージをお願いします。
女性器の悩みは少なくありません。
愛情をもったカウンセリングと長年の実績を積んだ女性器の悩み専門外来の酒井形成外科は、形成外科の専門医としての縫合技術にこだわりをもち、患者さま一人一人に合わせ美しい仕上がりになる体制がここには揃っております。
これからもみな様の細かなご要望に応えるためにもご相談をお待ちしております。
~酒井先生へのその他インタビュー記事~
料金表
小陰唇縮小・形態修正 | 300,000円(税別) |
---|---|
会陰肛門形成加算 | 150,000円(税別) |
陰核包皮・副皮切除加算 | 150,000円(税別) |
大陰唇縮小 | 400,000円(税別) |
大陰唇真皮脂肪移植 | 450,000円(税別) |
膣縫縮術(膣縮小) | 40,0000円(税別) |
女性器以外の治療についてはこちらをご参照ください。
クリニック情報
酒井形成外科開業
日本美容医療協会適正認定施設
日本形成外科学会会員
日本美容医療協会会員
日本皮膚科学会会員
日本医師会会員
日本美容外科学会会員
豊島区医師会元理事
国際美容外科学会会員
昭和大学非常勤講師
日本臨床形成美容外科医会会員
日本形成外科学会専門医
皮膚腫瘍外科指導専門医
医学博士
名 称 | 酒井形成外科【東京】 |
---|---|
住 所 | 東京都豊島区北大塚2-3-1 |
アクセス | JR山手線 大塚駅 徒歩1分 |
電話番号 | 03-3576-7788 |
営業時間 | 受付時間 11:00~20:00 休診日:火曜日 |
URL | http://ladys-biyou.com/ |

お問い合わせの流れ
いきなりクリニックに行くのもちょっと・・・
とお困りの方は、以下の流れでお問い合わせください。
キュアリの
お問い合わせフォームからお問い合わせ
メールでも承ります。
キュアリからご連絡いたします。
もし、クリニック選びで悩んでいる方には、
条件や悩みに合った先生(場所・費用)を
ご紹介いたします。
具体的な治療法などについては、
キュアリからはお答えしかねますので、
各クリニックへご相談くださいませ。
キュアリの情報を元にまずは、クリニックへ
カウンセリングのみ受けてみることをおすすめします。
悩みを解決する糸口を見つけていきましょう。

キュアリからもお答えできる内容には
お答えしていきたいと思います。