トップページ > 婦人科形成 > 婦人科形成クリニックのお話し > 【商品インタビュー】デリケートゾーンの悩み……女性器のにおいが気になるのはどんな時?

【商品インタビュー】デリケートゾーンの悩み……女性器のにおいが気になるのはどんな時?

デリケートゾーンに悩む女性の下半身アップ
女性は男性よりも体臭に敏感だと言いますが、実は女性自身が気付きにくい「におい」があります。例えば女性器周辺の「におい」です。
身体のパーツとしては鼻から離れていますよね?
そのため自覚は難しいのですが、密接に身体がつながり合う異性は思いのほかこの体臭問題を重視しているもの。
実際に男性の中では、セックスの際にパートナーのにおいが気になったという声を発している方も多いのです。どんなに大きな愛情でつながり合う2人でも、においの相性だけは別問題。男性が指摘しない場合でも女性本人が気にしすぎてしまい、関係がギクシャクしてしまう……なんてことも少なくありません。

女性器は湿気がこもりやすい上、おりものや老廃物によってにおいが発生しがち。だからと言って強く洗いすぎてしまうなど、間違ったお手入れをしては逆効果です。
今回は、女性器の「におい」に対して91.7%が好意的な評価を示したアイテム、『フロプリー』の製造販売を行っている、withCOSMEにお話を伺いました。どんな方がにおいの問題を抱えているのか、また、どのようにケアすればいいのか教えていただきましたので、悩める女性の皆さんはぜひ参考になさってください!



Q.女性の91.7%が高評価した女性器のにおい対策アイテムとは

まずお聞きします。利用者の91.7%が高評価した女性器のにおい対策アイテムとはどのようなものですか?



A.専用石鹸とサプリメントの併用をおすすめします

当社では「フロプリーソープ(医薬部外品)30ml」と「サプリメント」の併用をおすすめしております。
実は女性器周辺のにおいに悩んでいる女性はとても多く、誰もが人に相談できずに困っていらっしゃるのです。そこで、当社ではこちらのアイテムをおすすめすると同時に、正しいケアの方法をご紹介しております。
デリケートゾーンのニオイは内側と外側からのダブルケアが重要なのです。



Q.デリケートゾーンの正しいケア方法は?

上から撮影した、プールに浮かぶ女性

御社製品を使用した場合の効果や使い方を教えてください。ソープ、サプリメントの注意点なども、ありましたらお願いします。



A.石鹸だけ、サプリメントだけ。どちらかだけでは不十分!

デリケートゾーンのニオイケアは……石鹸やボディソープだけという方、心当たりがありませんか?
「どちらかだけ」だと、どんなにケアしてもにおいが消えないというケースが多いのです。お悩みから解放されるには双方向からのケアが欠かせません。当社製品の使用方法をモデルとしてご紹介しますので、その中からぜひデリケートゾーンケアのポイントを読み取っていただきたいと思います。

ソープ

1:1回のご使用お目安は、1円玉大を手に取りぬるま湯でたぷっり泡立ててください。
2:指を使って優しく丁寧に洗ってください。デリケートゾーンは複雑な構造をしています。 ただ表面だけを洗っていても綺麗にはなりません。
※膣の中までは洗わないこと!膣には自らの酸性を保ち、善玉菌を育て、悪玉菌を寄せ付けないという自浄作用があります。膣内にボディソープが入らないように気をつけてください。
3:流すときは、ぬるま湯で。シャワーの勢いが強すぎないように気をつけながら、ソープの石鹸成分がしっかりと流れるように、強くこすらず時間をかけて丁寧に洗い流してください。

サプリメント

1日3粒を目安にお飲みいただくだけの簡単ケア。※特に臭いの気になる方は、1日6粒を目安にお飲みください。1日の最大量は12粒までにしてください。
※サプリメントは1日3粒、ボディソープは1日1回のご使用でちょうど1ヵ月分。消臭成分・栄養成分をしっかり摂取するためにも毎日お飲みください。

内側からケアするサプリメントは「シャンピニオンエキス」を高配合、雑菌・ニオイの元であるアンモニアを徹底ブロックし、体の内側からデリケートゾーンのニオイを防ぎます。さらに、強力な消臭成分「柿タンニン」を加えることでニオイをダブルで抑えます。
1日たった3粒ほどです。臭わない体を目指すためにデザインしたデオドラントサプリメントをぜひお試しください。

外側は、ニオイの元をスッキリさせるデリケートゾーン用の薬用ボディソープでケア。
薬用有効成分がニオイを発生させる元となる雑菌を殺菌作用と抗炎症作用でデリケートゾーンを清潔にし、お肌を健やかに保ちます。さらに、消臭効果90%超えの実力派「柿タンニン」を配合、悪臭を捕まえるポリフェノールが強い消臭効果を発揮。
自然派の美容成分もたっぷり配合しているので、お肌に優しいところもおすすめです。



Q.どんな女性に「デリケートゾーンケア」が必要だと思いますか?

デリケートゾーンケアは衛生面から考えてすべての女性に必要ではありますが、特ににおいを意識すべき女性の特徴や、においに気付くためのサインなどを教えてください。



A.自分の「におい」は意識しないと気づけない!

「フロプリー」のサプリメントとソープ

年代問わず、デリケートゾーンにお悩みの方は誰でもこうしたお手入れをなさるべきだと思います。
自分のにおいは気づきにくいもの。以下にポイントをご紹介します。思いあたる項目がある方はもしかしたら「におい」が強いほうかもしれません。

・しゃがんだときにふと変なニオイがしたことがある!
・周りの人に避けられている気がする
・耳垢が湿っている
・下着に黄色い汗じみがつく
・1度エッチしてから、その後誘われない!!
・石鹸で洗うが時間がたつとまた臭う
・ウエットシートを携帯しているけど、毎回トイレに持ち歩けない…
・フレングランス系サプリを飲んでいるがニオイが混ざって気持ち悪いことに、、、
・長い間ニオイで悩んでいる
・おりもの、生理でムレている気がする

心当たりがある方は、ぜひ早めに対応なさってください。



Q.最後に、キュアリ読者の女性に向けてメッセージをお願いします


A.デリケートゾーンのにおいは複数の要素が絡み合っている

あまり知られていませんが、デリケートゾーンのニオイの発生源は2種類あると言われています。
・体内から出るアンモニア臭
機能が低下すると汗や皮膚からアンモニア臭が出るもの。洗っても洗っても体内から出るアンモニア臭を抑えない限り、ニオイがなくなりません。        
・体外で発生する雑菌臭
おりものや汗、経血で雑菌が増殖! すると、ニオイも強力に。しかも、デリケートゾーンは臭う汗を出すアポクリン腺が密集しています。アンモニア臭とワキガ臭が発生……だから、2種類の発生源にアプローチが必要なんです。

withCOSMEにはこれまでにこんなご質問が寄せられて来ました。

質問:お肌に合うかどうか不安です
回答:はじめてお使いになる商品には、みなさん不安がございます。多くの方にお使いいただいておりますが、お肌に合わないこともございます。ご心配なときは、まず足などでお試しください。
足のニオイも消えますで、お肌に合う合わないだけでなく効果も実感いただけます。※カミソリや毛抜きなどのお手入れ後や、膣の内部に入るとヒリヒリすることがございます。

質問:デリケートゾーン以外にも使えますか?
回答:はい。フロプリーサプリは全身のにおいケアとしても使いいただけます。またソープは足のニオイにも効果を発揮しますのでブーツのムレのニオイ対策にもご利用いただけます。

質問:継続する事で効果は強くなる?
回答:効果や満足度には個人差がございますが、モニター様やお客様のお声によると、出来るだけ長くご使用いただくほうが、効果がでているようです。
焦らず、慌てずご使用ください。

アンケートへのご協力、ありがとうございました!

キュアリより

今回ご紹介いただいたデリケートゾーンケアの基本はいかがでしたか?
女性の皆様のご参考になりましたら幸いです。
女性器は非常に繊細なバランスで健康を維持しています。においが気になるからとごしごし洗いをしてしまうと、そのせいで感染症を起こす可能性も!
「焦らずじっくり」が大事なのだな、と、キュアリも学ばせていただきました。
においが気になる女性の方は、まずは生活の見直しと、石鹸などのアイテム選びから始めると良さそうです。
お悩みの解決を願って!

商品紹介

フロプリーのソープ

商品名:フロプリー サプリ&ソープ
価格:常価格10,000円(税抜き)+送料600円(税抜き)
定期購入:7,800円(税抜き)送料無料
お得で一番人気定期コース25日間返金保証 さらに初回分だけ5800円のキャンペーン実施中でお得!送料無料!
デリケートゾーンに悩んでいる女性1440人が支持するニオイ対策の商品です。

インタビュー担当:キュアリスタッフ ユキコ
ライター:円谷ミナミ