トップページ > 婦人科 > 婦人科検診 > やっぱり苦手!婦人科健診に慣れるための3つの方法

やっぱり苦手!婦人科健診に慣れるための3つの方法

やっぱり苦手!婦人科健診に慣れるための3つの方法

こんにちは、ライターの凛音です。
妊活をしている30代の友人と婦人科健診の話をしていると、よく「何回行ってもやっぱり内診台は恥ずかしいよね」という会話をします。
確かに大人になっても、足を開かれる瞬間はどうしても抵抗したくなりますよね。

そこで、今回は婦人科健診に慣れるための方法についてご紹介。
婦人科通院歴15年の私が実践している、できるだけ恥ずかしさを感じにくい方法をまとめてみました。

実は変化してきている!内診台事情

あの抵抗を感じやすい内診台ですが、実はどんどん新しいものが開発されています。
私が若いころに通っていた病院の内診台と今の物でも全く違うといっていいほど変化しています。

昔の内診台は、下着を脱いだらベッドに寝て、足元にある足置きに膝をかけて自分で足を開く形でした。
載せにくいですし、手動の分勢いで足を開きすぎてしまったりして、恥ずかしさは今の何百倍もあったのでは…と思います。

それに比べて現在の内診台は椅子状になっているので座りやすいですし、自動で体勢まで持って行ってくれるので、いい意味で諦めを感じられます。
しかも膝の位置が高めなので、少しだけ足が閉じられているような感覚が。
シートがしっかりしていて座り心地もいいですし、昔に比べたら安心感がありますよね。

そんな内診台事情ですが、長年婦人科を受診している私が気づいたこととして、最新の内診台はまるで歯医者さんの診療台のよう。
開けているのが口か足かの違いだと思えば、少し気軽に受診できるようになりました。
少々乱暴な自己暗示ですが、意外と抵抗がなくなるのでオススメですよ。

婦人科健診に慣れる方法3つ

では、私が実践している婦人科健診に慣れる方法3つをご紹介します。
1. フレアースカートを履いていく
フレアースカートのような、長めで下半身を覆うタイプのスカートを履いていくと内診台に上がったときも抵抗が少なく感じます。
ジーパンなどパンツスタイルだと、下半身すべてを脱がなければいけないので、裸に近い感覚が恥ずかしさをアップさせます。

最近の病院はたいていお腹の上にタオルケットなどをかけてくれるので、腰回りがむき出しになることは少ないですが、台に座るまでの数秒がつらいもの。
できるかぎり長めのスカートタイプのボトムスを履いてくることをオススメします。

2. 家を出る前に軽くシャワーをあびる
内診台で足を開くときに気になるのが「汚かったらどうしよう」という不安。
おりものの検査などもするので、医師からすればある程度想定済みのことだとは思いますが、やはり人に見せるとなると綺麗にしておきたいもの。
そこで、病院に行く前に軽くシャワーをあびておくと安心です。

ただし、外陰部をゴシゴシ洗ったり、膣の中まで石鹸などで洗ったりはしないこと。
おりものなどの通常の状態がわからなくなってしまっては治療の妨げになります。
あくまで表面の汚れをお湯で流す程度にしてくださいね。
また、内診台では足を医師の前に出す形になるので、ニオイが気になる方は足も洗っておくといいかもしれません。

3. 深呼吸をする
触診やエコーの検査で膣内に挿入されるとき、どうしても緊張して力が入ってしまいます。
とはいえ、力を抜けといわれてもなかなか難しいですよね。

そんなときは、深呼吸をしてみましょう。
台が上がっていく間に大きく深呼吸をして全身の力をだらりと抜きます。
ベッドに横たわっている感覚になれば、あとはされるがまま。
力が抜けていれば膣に挿入されても痛みが感じにくいですし、医師も対応がしやすいので治療も早く終わります。

座り心地のいい最新の内診台をフルに活用し、まるで高級車のシートにでも座っているかのように全身を台に預けると、意外とリラックスできるものですよ。

いかがでしたか?
いつも「怖い」と思っていると、いつまでも怖さから逃れられません。
いかに状況を楽に受け止めるかが、婦人科健診の慣れにつながるように思います。
上記の方法だけでなく、心の中で好きな歌を歌ってみる、お気に入りの指輪をつけてずっと眺めるなど、自分なりのリラックス方法を見出すと、より気楽に受診できるかもしれませんね。

関連記事:女性に多い! 自覚症状がほとんどない病気
どんな検査をするの? 婦人科検診
まだ大丈夫でしょ…はNG!子宮がん検診の必要性と方法
女性特有のがんは何人に1人の割合で発生するの? 増え続けるがんリスク

ライタープロフィール

凜音凛音(りんね)
セクシャルコラムニスト
セクシャルコスメショップでの経験から、大人の恋愛やセックスに関するコラムを執筆。
フリーペーパー「Bex」にて女子力アップコラム連載中(名古屋限定)。
自分のキュアリは?(女性としての内面磨き)鏡の前で自然な笑顔作りの研究